日本アルコン(旧チバビジョン) エーオーセプト クリアケア 90ml(医薬部外品)

   

※写真はイメージです。

実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。

商品の特徴ソフトコンタクトレンズ用消毒システムはじける泡で、すっきり爽快すべてのソフトコンタクトレンズに使えます。

原料・成分等【消毒液】過酸化水素 3,42W/V%         【中和用ディスク】1個中、白金1.5Mg 【配合成分】安定化剤、緩衝剤、PH調整剤、等張化剤、界面活性剤効果等ソフトコンタクトレンズ(グループ?〜グループ?)の消毒用法及び用量<使用方法>(1)エーオーセプトに付属のディスポカップのレンズホルダーに、レンズをセットします。

ホルダーの「R」に右レンズ、「L」に左のレンズをセットしてください。

※ディスポカップは、新しいエーオーセプトをご購入ごとに付属の新しいものに取り替えてください。

(2)クリアケアをレンズカップの内側のラインまで入れて、フタを閉めます。

(3)ディスポカップを立てた状態で、6時間以上放置します。

(中和用ディスク(白金ディスク)の泡が発生します)(4)装用前にソフトコンタクトレンズ用保存液(ソフトウェアプラス)ですすいでから装用することをおすすめします 。

<必ず守ってください>(1)クリアケアではレンズをすすがないでください。

中和されていない液が目に入ると、激しい痛みをともないます。

レンズをすすぐ場合には、ソフトウエアプラスなどのソフトコンタクトレンズ用保存液をお使いください。

(2)必ず、付属の専用ディスポカップで消毒を行ってください。

違う容器をつかうと、中和がされません。

(3)低温下(10度以下)で使用する場合、中和に6時間以上かかることがあります。

冬場はできるだけ暖かい部屋でお使いください。

(4)他のソフトコンタクトレンズ用消毒液と混ぜないでください。

併用するとカップ内の液がもれて液量が減少する原因となります。

使用法等●本剤を点眼しないで下さい●本剤で絶対にすすがないで下さい使用上の相談点AOセプトクリアは、ワンボトルタイプではありません。

専用ディスポカップによる中和が必要です。

    ●消毒・中和は、10℃以下で行わないで下さい。

保存方法・消費期限パッケージに記載製造国日本お問合せ先(製造販売元)日本アルコン株式会社 お客様相談窓口東京都港区虎ノ門1丁目23番1号 虎ノ門ヒルズ森タワー電話:0120−389103受付時間・24時間365日対応広告文責・販売業者株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533

  • 商品価格:459円
  • レビュー件数:2件
  • レビュー平均:5.0(5点満点)